« 2013年10月 | メイン | 2013年12月 »

2013年11月

2013年11月27日 (水)

避難訓練

11月21日に避難訓練がありました。

今回は、津波を想定した訓練でした。

まず、地震を想定して、机の下に避難した後、

廊下に、整列して校庭に、集合しました。

Dscf6059

人数確認をした後、津波を想定して、高千穂神社に、避難しました。

Dscf6063

6年生は、1年生を連れて避難しました。

Dscf6065

今年初めてにしては、よく出来たと思います!!.

Dscf6073

高千穂神社まで走るのは疲れました。

Img_1917

(広報委員会・6年・a!)

児童朝会(飼育委員会の発表)

11月27日の朝に、児童朝会がありました。

まず最初に、飼育委員会の発表でクイズやお知らせなどがありました。

クイズでは、うさぎが何羽とか、名前とかで盛り上がっていました。

Img_1918

Img_1922

委員会の発表のあとは、表彰式が行われました。

たくさんの表彰がありました。

Img_1930

和泊小みんながんばっています。

(広報委員会 6年)

5年ろ組研究授業

11月23日に,5年ろ組で研究授業が行われました。

算数の学習で台形の面積を求めるために

形をいろいろと変えて考えました。

いっぱい先生方がいらっしゃったので緊張しましたが、

発表が出来たのでよかったです。

最後は台形の面積の公式まで自分たちで求めることが出来ました。

Dscf1594

 

Dscf1593

(広報委員会 5年えり)

パズルを作ったよ

5年生は図工の時間で「板を切り抜いて」をしました。

板に絵を描いて,色を塗って,糸のこで切ってパズルにしました。

糸のこで丸く切るのが難しかったです。

出来上がって、パズルをしてみると楽しかったです。

Dscf1628

(広報委員会 みづ)

2013年11月20日 (水)

6年生研究授業

11月19日(火) 6年生の研究授業が行われました。

算数の「比例」の学習です。

重さの分かっている紙が何枚あるか調べる方法を考えました。

自分の考えを書いて,友だちと意見を交換して

たくさんの調べる方法を見つけることができました。

みんな調べる方法を考えることができて満足した様子でした。

Dscf1587

Dscf1586

エプロン作ったよ

5年生は家庭科の授業でエプロンを作りました。

初めてミシンを使ったので,あまりうまくはできませんでした。

Dscf1590

ミシンをセットするのがうまくできなかったり

返し縫いをするのを忘れたり作るのに時間がかかりました。

できあがったエプロンは縫い目がガタガタだったけど

お父さんに見せたら

「まあ、うまくできたね」といわれました。

次は調理があるので作ったエプロンを着てがんばります。

(広報委員会 こっこ)

 

 

2013年11月13日 (水)

音楽朝会(4年生の発表)

11月13日の音楽朝会で,4年生の発表がありました。

「もののけ姫」のリコーダーの演奏と,「ソーラン節」を歌いました。

「もののけ姫」の演奏は、きれいにそろっていました。

「ソーラン節」は,元気いっぱいに歌えていました。

今日の5・6時間目に「しらゆりの園」へ訪問にいくそうです。

Dscf1561

 

Dscf1562

(広報委員会 えり みづ)

学習発表会

11月12日(火)に学習発表会が行われました。

プログラム1番

はじめは1年生のかわいらしい「はじめのことば」

Img_6421

ランドセルの「はじまるよー」がおもしろかったです。

プログラム2番 1年生「くじらぐもにのって~おきのえらぶをたんけんだ!」

Img_6450

1年生らしい元気な発表でした。

1年生の呼びかけに対して

観客席からお父さんお母さん返事があった時はびっくりしました。

プログラム3番 4年生「wadomari35」

Img_6518

元気な4年生にぴったりの体育と音楽の発表

最後に踊った「ソーラン節」はとってもかっこよかったです。

プログラム4番 2年生「音楽パーティへようこそ」

Img_6577

元気に歌ったり踊ったりとてもかわいかったです。

プログラム5番 先生方による「カノン」「真っ赤な秋」

今年は初めてリコーダーの演奏がありました。

とても上手でした。

プログラム6番 全体合唱「ビリーブ」

みんなで歌うととっても大きなきれいな歌声になりました。

プログラム7番 金管バンドの演奏「ミッキーマウスマーチ」「スパニッシュダンス」

Img_6594

迫力があってとても素晴らしい演奏でした。

プログラム8番 5年生「世界で一番やかましい音」

Img_6622

ギャオギャオ王子の一言からうるさかったクラスが静かになりました。

最後はルパン3世の合奏。ピストルの音がしたのでびっくりしました。

プログラム9番 3年生「少年少女冒険隊」

Img_6677

リコーダーの音を使っていろいろな歌を歌ったり,踊ったりおもしろかったです。

プログラム10番 6年生「命どぅ宝」

Img_6739

修学旅行で行った沖縄で学んだ事を中心に戦争ついてまとめました。

歌や演奏はなしで,話しかける内容でした。練習の時より声が出せてよかったです。

あっというまの3時間でした。どの学年も個性があってよかったなと思いました。

(広報委員会 6年生)

 

 

2013年11月 6日 (水)

鹿児島の教育県民週間

11月1日から7日まで「鹿児島の教育県民週間」です。

和泊小学校でも7日まで自由に参観できるようになっています。

私たちの学校生活をぜひ見に来てください。

明日までです。

学習発表会は12日です。

Dscf0069
写真は1年生の「むかし遊び」の様子です。

(広報委員会 こうた)

ユリ農家の見学

10月28日に総合の学習で、

5年生みんなそろって学校の近くのユリ農家へ見学に行きました。

ユリの球根、ビニールハウスの中の育てているユリなどを見ました。

これまで調べてきたことのわからないところなど

詳しく教えてくださって、よくわかりました。

これから沖永良部の産業について

まとめていくので、参考にしてがんばりたいです。

Img_0817

Img_0820

(広報委員会 こっこ)