その他 Feed

2022年10月25日 (火)

学習発表会練習

体育館から元気な声が聞こえます。

学習発表会の練習です。

Img_3221

Img_3222

2年生と1年生が一生懸命練習していました。

11月2日は学習発表会。

どんな発表をしてくれるか楽しみです。

2022年10月21日 (金)

運動タイム(短縄大会)

今日の朝の活動は短縄大会でした。

1分間で何回跳べるかを競いました。

Img_3219

みんな一生懸命に跳び、

そして、お友達の回数を数えました。

Img_3220

これからも短縄の練習をがんばりましょう!

2022年10月13日 (木)

全校朝会

今日は全校朝会がありました。

今日は表彰がたくさんありましたので、表彰式から。

水泳、硬筆、作文、図工等々

Img_3184

Img_3186

Img_3188

表彰された皆さん、おめでとうございました。

こういった形で、みんなのがんばりが認められるのも、また嬉しいものです。

これからも、いろいろなことにどんどん挑戦しましょう!

2022年10月 6日 (木)

避難訓練(地震)

本日は地震想定の避難訓練でした。

地震が発生した時には、まず揺れが収まるまで身を守ります。

今回は、机の下に隠れました。(机の脚をしっかり握ります。)

 

揺れが止んだら、運動場へ素早く避難します。

2分程度で素早く避難できました。

 

その後、津波から逃れるために、学校近くの高台を目指しました。

Photo

Photo_2

最後に、消防署の方や校長先生にお話をしていただきました。

Photo_3

いざという時にしっかりと自分の命を守れるよう、学んだことを生かしましょう。

2022年9月27日 (火)

星空探訪会

23日の春分の日に家庭教育学級で星空探訪会がありました。

参加されたのは1年生と1年生の御家族。

本校の自慢であるプラネタリウムを鑑賞しました。

Img_0221

そして、天体望遠鏡で土星の観察。

Img_0227

見えた!と喜ぶ子供たち。

秋の夜長に家族で星空を楽しむことができました。

Img_0222

御参加くださった皆さん、機械操作をしてくださった先生方、ありがとうございました。

2022年9月23日 (金)

運動会予行

22日(木)には、運動会の予行が行われました。

本番さながらの緊張感で、しっかりと取り組めました。

Img_3089

 

Img_3101

 

Img_3107

 

Img_3109

本番に向けてしっかりと確認ができたと思います。

運動会まで1週間。体調に気をつけながら、精一杯がんばりましょう。

2022年9月15日 (木)

児童朝会

今日の朝の活動は児童朝会。

   

まずは、総務・広報委員会が運動会のスローガンを発表しました。

Img_3040運動会でしっかり見えるように、大きな看板にしてくれました。

運動会で掲示てありますので、ぜひご覧ください。

 

次に発表してくれたのは、運動委員会。

朝、運動に親しむ「うずしおタイム」への誘いかけをしてくれました。

Img_3042

また、運動会に向けて、ラジオ体操のポイントも教えてくれました。

運動会当日は、今日教えてもらったことをいかして、かっこよくラジオ体操をしましょう!

2022年9月14日 (水)

センスル節

今日は5・6年生が体育館でセンスル節の練習をしていました。

地域に伝わる伝統的な踊りを練習して、運動会で発表します。

Img_3032

6年生はさすがの安定感。

動きも掛け声も大きく、自信をもって踊っていました。

 

Img_3033

5年生は今年から踊り始めましたが、これまで先輩の動きを見ていただけあって、覚えは早いです。

短い練習期間を感じさせない踊りでした。

 

本番の演技をお楽しみに!

2022年9月12日 (月)

実習生初授業・応援団練習

今日の4時間目、教育実習生の初授業がありました。

緊張しながらも、押さえるべき内容をしっかりと押さえた授業ができていました。

一生懸命に準備したことが分かる、丁寧な授業でした。

Img_3021

そして、子供たちも一生懸命に学習に取り組んでいました。がんばりました。

 

さて、昼休みには、応援団が隊形を作って練習をしていました。

Img_3025

短い時間でよくここまで仕上げてきたなあと感心しました。

あと2週間でさらに完成度が高まると思います。

本番での見事な演技を期待しています。

2022年9月10日 (土)

和魂スタディ―タイム

今日の3時間目は2回目の和魂スタディ―タイムでした。

6年生が1~5年の各学級に行き、それぞれの学級で授業を行います。

もちろん事前に各学級の担任との打合せを十分に行っています。

Img_3004

それぞれに工夫して、指導していました。

Img_3011

優しく教える様子に6年生の成長を感じます。

次の和魂スタディ―タイムは3月です。

次回も楽しくお勉強を教えてあげてくださいね。