« 2013年11月 | メイン | 2014年1月 »

2013年12月

2013年12月26日 (木)

2学期終業式

12月24日2学期の終業式が行われました。

Dscf6242

長かった2学期も終わり冬休みです。

楽しい冬休みになるといいです。

学校では掃除も終わり,角松も立て新年の準備もできました。

3学期は1月8日からです。

宿題もしっかりと終わらせて,新しい気分で頑張りましょう!

2013年12月18日 (水)

音楽朝会(5年生の発表)

12月18日の音楽朝会は5年生の発表でした。

5年生は

合唱「ハローシャイニングブルー」

リコーダー奏「星笛」

を演奏しました。

全校児童の前での演奏で緊張していましたが,

その分いつもよりきれいな声が出ていました。

Dscf1737

総合的な学習の発表「沖永良部の産業について」

5年生は、沖永良部の産業について調べてきました。

農業、水産業、商業、観光、のグループに分かれ

発表をしました。

Dscf1715

Dscf1712

Dscf1703

どのグループもうまく調べて発表できてよかったです。

私たちの知らないことも調べてよかったです。

(こっことすけっと)

芸術鑑賞会(のこぎり音楽)

 12月17日の5,6時間目に、

のこぎりで音楽を奏でるサキタハジメさんと、

ピアノのヤマシタケンジさんが演奏をしてくださいました。

のこぎりの音色は最初は、想像もつかなかったけど、

実際に聞いてみて、とってもきれいな音色でした!

「ハンガリー舞曲」や「えらぶユリの花」、「妖怪人間ベム」より「きづき」・・・など

たくさんの曲を演奏してくださいました。

さらに、のこぎり演奏体験もしました。音を出すのがとっても難しいようでした。

のこぎりの演奏は、意外だったけど、すごく楽しい時間を過ごすことができました。

Dscf1733
(広報委員会ちー)

2013年12月11日 (水)

クラブ活動

12月4日、2学期最後のクラブ活動がありました。

各クラブごとに、今学期の反省と、3学期の目標を提出してから、

クラブ活動を、たのしんでいました。

私は、手作りクラブで、クリスマスリースを作りました。

2学期最後のいい思い出になりました。

広報委員会・6年・a

全校朝会と表彰式

12月11日に全校朝会と表彰式がありました。

全校朝会では校長先生から人権週間にあわせて

「自分の事を好きになりましょう。」

と言う話がありました。

表彰式では、相撲とサッカーと柔道の表彰がありました。

たくさんの人が表彰をされていました。Dscf1692

Dscf1695(広報委員会 えり みづ 助っ人)


 

 

学級園の植え替え

最近学級園の植え替えをしました。

花の種類は、サルビア、パンジー、キンセンカなどを植えました。

Dscf1696(植える前です)

020
(植えた後です)

一年生はゆりも育てています。

いつもあまり世話をしていないので,

今回は世話をして

しっかり花を咲かせたいです。

春が楽しみです。

2013年12月 4日 (水)

人権集会

12月4日の人権集会が行われました。

今週は「人権週間」といって、人権について考える週間です。

人権集会では、総務委員会が絵本の読み聞かせをしました。

『わたしのいもうと』という絵本で、いじめについて強く考えさせられました。

「こころがわれそうだった」                                                                                 

「何もしていない子がなんでこんなにひどい思いをしないといけないのか」

という感想の声がありました。

人権週間の間は、図書室に「人権コーナー」があり、

人権についての本を借りることができます。

これから人権について考ていきたいと思います。

Dscf1660

Dscf1661

Dscf1666

(広報委員会 6年 mino)

プールが・・・

プールの色が茶色になっていました。

なぜかというと、お米のとぎ汁を入れたら茶色い色に変化しました。

Dscf1678

(広報委員会 こーた)

実はEM菌というものを入れています。

掃除が楽になるそうですが。

ほんものそっくりに

図工の単元で粘土を使って本物そっくりに作りました。

食べ物、お皿、飲み物などを作りました。

本物そっくりに作れたのでよかったです。

粘土を形に固めるのが難しかったです。

色を塗るのも楽しかったです。

Dscf1671

Dscf1673

(広報委員会 こっこと助っ人)