お知らせ Feed

2022年7月 6日 (水)

水泳参加参観週間

今週は、水泳参観週間です。

各学級の水泳の時間に保護者の方が参観にいらっしゃっています。

Img_4736

プールサイドはかなり暑いので、熱中症対策をお願いします。

また、距離を取って参観する等の感染症対策もお願いします。

 

そうそう、明日は七夕です。

1年教室前に笹飾りが飾ってありました。

Img_4740

素敵な願い事がたくさん書いてありましたよ。

「家族が幸せにになりますように」

「ダンスが上手になりますように」・・・

願い事が叶うといいですね。

 

明日は、学級PTA等があります。

感染対策をしっかりして行いたいと思います。

御協力、よろしくお願いいたします。

2019年8月27日 (火)

いよいよ2学期始まります!


夏休みも今週で終わります。時間の経過の早さに

ただただ驚いています。和泊小の皆さん、2学期も

「気づく子供」を目指して頑張りましょう!

2016年7月21日 (木)

1学期終業式

 20日(水),1学期終業式が行われました。75日間の1学期でしたが,いろいろな面で子ども達が頑張った学期だったと思います。 

 校長先生からは、「①1学期間の和泊の子の反省 ②夏休みだからこそできることに挑戦しよう。③病気やけがなどに気をつけて、9月1日に元気に会いましょう。」というお話がありました。 

 児童代表2名のお友だちが,元気よく1学期の反省と夏休みの抱負を発表することができました。

 終業式の後は,図画作品の表彰式が行われ,たくさんのお友だちが賞状を頂きました。おめでとうございます。 

 教室に戻ってからは,各担任より「あゆみ」が手渡され,悲喜こもごもの子どもたちでした。 

 笑顔いっぱいの1学期でした。さらに夏休みではたくさんの思い出ができるといいと思います。 1学期間,地域の皆様,保護者の皆様,本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

2016年2月 3日 (水)

持久走大会 頑張ったよ

Img_0361_640x480

12月11日和泊小学校で、持久走大会が、行われました。

苦しくても、最後まではしりきって、みんな頑張っていました。

1年生〜6年生まで、無事にゴールまで、走りました。

             

                             野菜大好きマンより

2015年1月19日 (月)

ヒカンザクラが開花しました!

Dsc01670

Dsc01671

Dsc01672

Dsc01673

  沖縄気象台は15日午後、那覇市でヒカンザクラが開花したと発表しましたが,体育館横のヒカンザクラ(緋寒桜)も同じように咲き出しました。サクラの原種の一つであるこの桜は,旧暦の正月あたりに咲くことからガンジツザクラ(元日桜)と呼ばれることもあります。さらに,ヒガンザクラ(彼岸桜)と混合されやすいため、近年はカンヒザクラと呼ばれることが多いそうです。別名タイワンザクラ(台湾桜)とも言います。
 まだまだ,寒い日々が続く毎日ですが,一歩一歩確実に春に向かって進んでいることが分かりますね。

2014年12月 2日 (火)

春の学校を彩る花苗,定植待機中!

Dsc01440_6

Dsc01455_2

Dsc01439_2

Dsc01442_2

Dsc01443_2

Dsc01445_2

Dsc01446_2

Dsc01453

Dsc01448

   春の学校を彩る9種類の花の苗が順調に育ち,ただ今定植待機中です。上段左からシネラリア,シザンサス,パンジーです。中段左からナデシコ,サルビア,ノースポールです。下段左からバーベナ,キンセンカ,金魚草です。今年は,例年になく暑い日が続き,パンジーにおいては立ち枯れ病が発生し大変心配しました。ここ沖永良部での9月下旬の種まきは少し早かったようです。もう少し気温が低くなる10月中旬以降の種まきがいいようです。他の花については,10月10日前後の種まきで問題はなかったです。

 さて,にんじんのような葉をもつシザンサス,皆さんご存じですか。特徴は洋ランを思わせるような華やかな花が、穂になって盛り上がるように咲き、ボリューム感もあります。愛らしい個性の強い花で、色とりどりの蝶が舞っているような印象も受けます。摘心を何度も繰り返し,こんもりとした株に仕立てます。ネットからの画像で紹介します。

20120120202908ef0s

 この花は卒業式用に準備する予定です。サイネリアとともにすくすくと育っていくことを願っています。さて,冬休みまでには,学校の花壇全てに,上記の花々が定植されていると思います。そして,2月くらいから徐々に花の数が増え,卒業式の頃には,花壇や鉢花ともに満開の状態を迎えさせたいものです。子どもたち,お世話をよろしく頼みます。 

 

2014年11月 3日 (月)

10月は読書月間

Dsc01055

Dsc01079

Dsc01096Dsc01112

  10月は読書月間でした。読書郵便では,おすすめの本を絵や文でお友だちに紹介しました。朝の読書タイムでは,「むんがたい」,高学年のお兄ちゃん,お姉ちゃんによる読み聞かせ,さらに,職員が「和泊小読み聞かせ隊」として,他の学級で読み聞かせを行いました。30日(木)に行われた読書祭りでは,最初に,図書委員による表現力豊かなお話の発表がありました。多読賞等の表彰,最後にお楽しみ抽選会もあり,大変盛り上がった読書祭りになりました。期間中,ここでは紹介しきれないたくさんの取組があり,子供たちの本への親しみ,読書への関心がさらに高まったと思います。夜も長くなり,本を読むのに適した季節を迎えます。ご家族で読書の秋を迎えたいものです。

2014年8月 5日 (火)

夏の天体フォト

Moon

Saturn  8月4日(月),和泊小学校天体望遠鏡から撮影した月と土星の写真です。この日は,土星と月が接近しており,肉眼では,半月のすぐ上に点の状態でしか見えない土星でしたが,望遠鏡で観測するとはっきりと土星特有の輪が確認できました。Dsc04031 埼玉県から帰省している小学生の子どもたちも一緒に観測し,沖永良部島の夜空を十分に満喫することができました。